
デザインが活きる、空間がデザインを活かす
様々な種類の照明器具がありますが、その中から気に入ったものをどうやって選びますか? 好きなテイストのデザイン? 色? 形? その空間に合ったものを探したり、自分好みのもの探したり選ぶ方も様々ですね。 灯りの先に花が咲いています 器具のデザインからこの演出を思いついたのか この演出をやりたかったから、こういう...
ブログ
様々な種類の照明器具がありますが、その中から気に入ったものをどうやって選びますか? 好きなテイストのデザイン? 色? 形? その空間に合ったものを探したり、自分好みのもの探したり選ぶ方も様々ですね。 灯りの先に花が咲いています 器具のデザインからこの演出を思いついたのか この演出をやりたかったから、こういう...
昨日の夕日はとても綺麗でした! オレンジ色の空に飛行機雲が共演です、いい感じです♪ 久しぶりに綺麗な夕日を見れてラッキーでした そんな綺麗な夕日のなか、気になる一本の線! 龍が天に昇っているような雲。 こっちの方が気になってずっと見入ってしまいました。 山梨県甲府市 工務店・新築・リフォーム・リノベーション...
日頃から面白いものやデザインされたもの見たり、買ったりして楽しんでいます 最近見つけたお気に入りにアイテムはコレです! ベイビープランターです! 3cm×3cm角のヒノキの土台にエアプランツが埋め込まれています イニシャル付きで様々なデザインのものがありました♪ 色んなものでインテリアを彩って楽しんでいます...
先日完成したH邸のキッチンはL型の対面式キッチンです そのキッチンにはカウンターが作り付けてあります。 収納BOX付きのカウンターです。 ここの収納には普段使わない陶器などお気に入りの物を置いて、それを眺めながら食事をします。 七味や薬味などを置いておくための収納でもあります 扉も付いてあるので、常にスッキ...
11月の下旬になりクリスマスモードに本格的になってきました。 フランスParisのシャンゼリゼ通りのイルミネーションが今年から変わったそうです 節電を意識して消費電力を大幅に削減、06年と比べ90%以上も削減されたみたいです LEDを用いて色とりどりの光で演出しているそうです。 今までとは全く違ったイルミネ...
北欧と日本の共通点 2012年 11月 20日 北欧デザイン「心の豊かさを重視した国民気質」のつづき。 自然と調和する考え、自然にインスピレーションを得た工芸品は日本にも多く 木という素材に対して親しみがあり、簡素なフォルムが好まれる。 これらの感覚が北欧と日本の共通したことろです。 北欧のワクワクさせられ...
北欧デザイン ファッションもインテリアでも北欧デザインは人気が高いです シンプルなデザインと色鮮やかなカラーが好まれます。 北欧とは…ヨーロッパ北部に位置する国々 アイスランド・スウェーデン・デンマーク・ノルウェー・フィンランドの事を指します。 北欧の人々は長く厳しい冬を過ごします、一年の大半を...
照明器具は個性溢れる物が数多くあります 部屋のテイスト、その空間の雰囲気に合ったものを選びます。 <和モダンな住宅 ステンドグラスの照明器具> <ライトアップ> <和モダンな住宅 階段上部> <ライトアップ 古き良き物 語り継がれる照明> その場の雰囲気に合ったものを選ぶと言いましたが、照明が雰囲気を作り出...
照明機器 性能やデザイン、色んなテイストの異なる器具が数多くあります 数多くある中でお気に入りのものを探し、インテリアに彩りを加えます。 <和室に併設された廊下> <和モダンな一室> 山梨県甲府市 工務店・新築・リフォーム・リノベーション 茶室・数寄屋・伝統的な在来工法 逸 見 建 設(株) 山梨県 甲府市...
今年2012年1月中旬にスタートした 山梨県甲府市 H邸 耐震・改装工事(リノベーション) 工事が無事完了し、本日から引っ越し作業が始まりました。 2012年 6月 16日 リノベーションとは 工事が中断や追加工事などありまして、完成予定よりが大きくづれてしまいましたが お施主様のご理解、ご協力がありまして...