
想い
人はそれぞれ違う価値観を持っています、環境や生活リズムも違うので家の作り方が違って当然です。
住む人にとってベストな家づくり、住まい手の理想を出来るだけ実現し住まい手にとって快適な家をつくりたいと思っています。
帰ってきた時に安心できる家、心も体もリラックス出来る家を作ります
INFORMATION
自然素材を活用 |
構造材(土台、柱、梁など)仕上げ材はなるべく自然素材の物を活用します。 土台はヒバやヒノキ、柱はヒノキや杉の無垢材、内装仕上げは漆喰や無垢の板貼りなどを使用します。*予算などにより様々な材料を使います。 ・木材を使用した住宅は暖かく、居心地の良い雰囲気を持ちます。また、木材は断熱性に優れており、冬の寒さや夏の暑さから室内を守る役割も果たします。 |
冬暖かく、夏涼しい家 |
パッシブデザインの家を作る。 パッシブデザインは、建物の設計や配置において自然の要素を活用し、快適な居住環境を実現する手法です。エネルギー消費を最小限に抑えつつ、居住者の快適性を確保することを目指しています。 太陽の暖かい陽射し、自然の風、地熱、自然エネルギーを最大限活かして、冬は暖かく夏は涼しい家を作ります。 弊社の断熱性能はHEAT20 G1を基準としています。(5地域 UA値 0.48以下) |
自由なデザイン |
素材や性能も大事ですが、デザインも同じくらい大事です。 お気に入りの空間がいくつもある家、愛着を持てる家、思わずニヤニヤしちゃったり、そんな家をつくりたいので住まい手の理想をなるべく実現させようと思っています。色や形、素材など好みのモノも採用します。常識や理屈などに囚われないで、思うがままにお気に入りの家をつくりましょう。 人の価値観はそれぞれ違います、それぞれの想いを表現しましょう。実現できるようお手伝い致します。 |